※必読!高反発マットレスの5つのメリット&3つのデメリット!

※必読!高反発マットレスの5つのメリット&3つのデメリット!

「高反発マットレスが気になるけど、安い買い物ではないし、本当に私に合うのかな?」と不安に思う方も多いのではないでしょうか?

毎日使うものだからこそ、高反発マットレスの特徴や効果に関する以下のような疑問や不安はしっかりと解消しておきたいところです。

・「高反発マットレスのデメリットや欠点はある?」

・「高反発マットレスのメリットって何?どんな特徴や効果があるの?」

・「私にも本当に高反発マットレスは合うのかな・・・」

・「高反発マットレスにもお試しできるマットレスはある?」

そこで今回は、高反発マットレスを買うなら知っておきたいメリット、デメリットについてまとめてみました。

もしあなたも高反発マットレスの購入を検討しているようでしたら、最後まで目を通していただき、失敗しないマットレス選びのための参考にしていただければと思います。

高反発マットレスの短所(欠点)って何!?知っておくべきデメリット3つ!

他のマットレスに比べて、機能性が高いと言われる高反発マットレスも、選ぶ基準によってはデメリットになることもあります。

どのようなマットレスも、メリットや長所については宣伝されていますが、デメリットや欠点について書かれていることはほとんどありません。

欠点や短所を理解しておくことは、マットレス選びに失敗しないために重要なポイントの1つですので、まずは、高反発マットレスのデメリットから見ていきたいと思います。

デメリット1.価格が高い製品が多い

高反発マットレスは、腰痛対策など、その特性を活かした人気の高い製品となると、2万円~6万円が相場となっており、価格の高さが気になる方も多いようです。

ですがその分、耐用年数も5~10年と、長い目でみると決して高価とは言えない製品も多いのですが、最初の購入費用が高いという点はデメリットであるとも言えます。

また、身体に合うかどうかは実際に寝てみないと分からないため、価格が高いものになるほど、失敗した時のリスクは大きな不安要素となります。

ただ、この場合は、返品や返金できる製品もありますので、保証のついたマットレスから選んでいくことで、不安は軽減できるのではないかと思います。

デメリット2.通気性が高いので、冬は寒く感じることも

例えば、エアウィーヴやトゥルースリーパーCEROといった網状タイプの高反発マットレスの場合、通気性が非常に高いため、熱がこもりにくく、カビやダニなど衛生面の心配が少ない反面、冬場は寒く感じることがあります。

暑い季節には大きなメリットとなる高い通気性も、寝室の環境によっては、冬場は防寒への配慮が必要な場合があります。

デメリット3.硬すぎるマットレスは効果が実感しにくい

高反発マットレスといっても、製品によって硬さ(反発力が)が異なるため、あまりに硬すぎるマットレスを選んでしまうと、身体が浮きすぎてしまい、腰痛や肩こりが改善されません。

反対に硬さの足りない製品を選んでしまっても、身体が支えきれずに沈み込み、安眠を妨げてしまうことがあります。

適度な硬さの製品を選ぶには、体重を指標にするのが良いとされていますが、初めて高反発マットレスの購入を検討する方にとってはどう選んでいいのかはわかりにくいかと思います。

高反発マットレスのメリット5つ!効果と特徴まとめ!

このように、高反発マットレスも必ずしも万能であるとは言えません。

しかし、高反発マットレスが人気の高い理由は、やはりそのメリットの大きさです。

その気になるメリットはどのようなものがあるのでしょうか?

メリット1.腰痛対策に最適!

高反発マットレスのの最大のメリットは、やはり腰痛対策に最適だという点です。

高反発マットレスはその高い反発力によって、腰や肩など、身体の重い部分の沈み込みを防いでしっかりと支えてくれるので、腰への負担がかからず、寝ている間の腰痛改善に繋がっていきます。

腰痛改善については低反発、高反発で迷われる方も多いかと思いますが、モットン雲のやすらぎなど、高反発マットレスには腰痛対策に特化して開発された商品もあるほどですので、もし腰痛対策のマットレスをお探しであるなら、まずは低反発マットレスよりも高反発マットレスの方から検討することをおすすめします。

メリット2.耐久性が高いのでコスパが良い!

いくら性能の優れたマットレスでも、すぐにへたってしまっては意味がありません。

高反発マットレスは耐久性に優れており、耐用年数は5~10年と、低反発マットレスの耐用年数2~3年に比べて約2~3倍もへたりにくいのが特徴です。

高反発マットレスは他のマットレスに比べて価格が高めの商品が多く、初期費用はある程度かかってしまいますが、”性能の良いものを長く使える”という意味では非常にコスパが良く、高反発マットレスの大きな魅力のひとつとなっています。

メリット3.寝返りしやすいので身体への負担が少ない!

高反発マットレスは身体の動きに合わせて適度な反発力で押し返してくれるので、寝返りがしやすいのが特徴です。

寝返りは全身の血行を整えるために必要な動作ですが、柔らかいマットレスなどで身体が沈み込んでしまうと、寝返りが打ちにくいため、起きたときの疲労感や肩こりなどの症状が残ることがあります。

その点、高反発マットレスは楽に寝返りが打てるので、腰や肩に負担をかけずに快適に熟睡することが出来ます。

メリット4.通気性が高いので暑い季節も快適!ダニやカビが発生しにくい!

高反発マットレスは通気性が高いので、夏場や暑い季節でも熱がこもらず、快適な睡眠を取ることが出来ます。

また、汗や湿気によるムレが起こりにくいため、ダニやカビが発生しにくく、非常に衛生的です。

ダニやカビの心配が少ない点は、特にアレルギー体質の方にとっては非常に大きなメリットだと言えます。

高反発マットレスの通気性の良さは、衛生面においても、良質な睡眠を取る上でも重要な役割を担っています。

メリット5.返品保証のある製品が多い!

これは高反発マットレスの性能に関する特徴ではありませんが、高反発マットレス製品にはお試し期間が用意された商品が多いというのも購入する側にとっては嬉しいメリットと言えます。

その返金保証がある製品は以下の通りです。

返品、返金保証のあるオススメの高反発マットレス

モットン

雲のやすらぎ

トゥルースリーパープレミアケアプラス※高反発と低反発のリバーシブル

13層やすらぎマットレス

それぞれ、お試し出来る期間や返品条件などは異なりますが、「マットレスはこだわりたい」という方は、上記の返品保証付きのマットレスから検討してみるのも良いかと思います。

高反発マットレスのメリット・デメリットのまとめ一覧!

ここまで挙げた高反発マットレスのメリット・デメリットについて、最後にわかりやすく一覧にしてまとめました。

デメリット1. 価格が高い製品が多い

デメリット2. 通気性が高いので、冬は寒く感じることも

デメリット3. 硬すぎるマットレスは効果を実感しにくい

メリット1. 腰痛対策に最適!

メリット2. 耐久性が高いのでコスパが良い!

メリット3. 寝返りしやすいので身体への負担が少ない!

メリット4. 通気性が高いので暑い季節も快適!ダニやカビが発生しにくい!

メリット5. 返金保証のある製品が多い!

今回は、高反発マットレスの特徴や効果についてのメリット・デメリットをご紹介しました。

高反発マットレスに限らず、どのようなマットレスでも、短所となる部分が見方によっては長所となることはよくあります。また、その逆もあります。

多種多様なマットレスの中から最高のマットレスを見つけるためには、どんなポイントを優先するのかを明確にしなければなりません。

もし、今回の記事を読まれて「やっぱり高反発マットレスは私に合いそう」だと感じたようでしたら、是非他の参考記事もご覧になってください。

きっとあなたにとって、最適な高反発マットレスを見つけるのにお役に立てるのではないかと思います。