シングルマットレスを選ぶ際、最も大きな基準の1つが「価格」です。
最近は、楽天やAmazonなどを見てみると、1万円もせすに購入できる激安のシングルマットレスも数多く販売されるようになり、予算を大きく抑えられるので非常に魅力的です。
ですが、こうした安い商品を購入するにあたっては、多くの方が以下のような様々な不安や疑問を抱いてしまうのではないでしょうか。
・「どれも同じように見えるけど、安いのと高いのとでは何が違うの?」
・「できるだけ安いのがいいけど、あんまり安すぎるのは品質が不安・・・」
・「シングルマットレスはどんな基準で選ぶのいいの?」
・「安くて安心できるおすすめの商品を教えてほしい!」
そこで今回は、激安、高級シングルマットレスそれぞれのメリット・デメリットをまとめ、商品選びの基準にしたいポイントやおすすめのブランドについてご紹介していきたいと思います。
「安いマットレスはなんとなく不安・・・」と感じている方は、是非一度目を通していただき、満足できるマットレス選びにお役立てくださいね。
安いシングルマットレスと高いシングルマットレスの違いは?
シングルマットレスと言っても、販売されている種類は本当に多種多様です。
価格だけを見ても、数千円で購入できるものから何十万円もするものまで、実に幅広い価格差となっています。
購入する側にとっては、この価格の差にどのような違いがあるのかはわかりにくいものです。
ここではその価格差について、格安シングルマットレス、高級シングルマットレスそれぞれのメリット・デメリットをまとめてみました。
格安シングルマットレスのメリット、デメリット
メリット
・費用を抑えられる
まず購入費用が抑えられるという点でにおいては、格安シングルマットレスの最も大きなメリットだと言えます。
寝具の中でも最も費用がかかるイメージの強いマットレスも、Amazonや楽天市場などでは1万円以下で購入できるというのは大きな魅力です。
とはいえ、やはり安価な製品は品質が不安、という方は多いかもしれません。
ですが、1万円以下の商品の中にも、人気のブランドや評判の良い製品はありますので、しっかりと商品選びをすれば、品質の悪くない商品もあります。
・買い替えやすい
使い古せばその都度、新品に買い替えれば良いという考え方もあります。
いくら高級なマットレスであっても、お手入れの仕方や使い方によっては数年でダメになってしまうこともあります。
安いシングルマットレスであれば、費用的に買い替えやすいので、寝心地が合わなくなったり、へたってくれば気軽に一新することが出来ます。
成長期のお子さんがいるご家庭であれば、身長や体重が大きくなっていきますので、成長に合わせて新しくマットレスを買い替えていくというのも良いかも知れません。
デメリット
・粗悪品も多い
激安・格安のマットレスは、価格が安いという点においては大きな魅力である反面、粗悪品も多いというデメリットがあります。
ネット通販の家具専門店や、大手通販サイトなどで購入する場合は特に注意が必要です。
安価な素材を使用するため、新品なのに凹みがあったり、変形している、あるいは商品管理が悪いためにキレイな状態ではないといったケースは多いです。
商品の紹介ページを見るとどれも良いことばかり書いてありますが、実際は買って届いてみないと状態はわからない、といった点には注意しておく必要があります。
・へたりやすい
価格が安いということは、それだけ素材にコストがかかっていないということでもあり、長持ちするものはあまりありません。
一年も経たずにすぐにへたってしまったり、凹みが出来てしまい、その度に買い替えるとなると、長い目で見ればあまり経済的ではないとも言えます。
短期的に使用できれば良いという方や来客用にしか使わないという方にはデメリットではないかも知れませんが、睡眠にはこだわりたい、じっくりと長く使っていきたいという方にとっては、耐久性の低さは毎日の睡眠にとって大きなマイナス要素となります。
・腰が痛くなりやすい
安価な製品は身体を支えるのに十分な厚みや反発力が足りず、望ましい寝姿勢が取れないために、腰が痛くなってしまうことが少なくありません。
腰が痛くなってきた時には、たとえ買ったばかりであっても保証が付いてないために、新しく買い直さざるを得ないといったリスクがあるというのも、激安マットレスならではのデメリットと言えます。
高級シングルマットレスのメリット、デメリット
一方、高級シングルマットレスのメリット・デメリットというのはどのようなものがあるのでしょうか。
メリット
・寝心地が抜群、質の良い睡眠が取れる
やはり高級な製品になると、寝心地の良さや睡眠の質にこだわった製品が多く、快適性が高くなります。
正しい寝姿勢の維持や寝返りの打ちやすさ、ムレにくさなど、質の良い睡眠が取れる様にしっかりと考えて作られています。
安価な製品では低反発、高反発など、硬さの違いはあれど、睡眠中の快適性の高さをアピールする製品はあまりありません。
・耐久性が高いので長持ちする
素材の良い製品は性能だけでなく、耐久性も高いので一度購入すると長く使っていくことが出来ます。
マットレスの耐久性は「価格1万円につき1年」とも言われていますが、最近では技術の発達により、例えばモットンや雲のやすらぎといった製品のように、4~5万円程度のマットレスでも10年近く使用できるものも増えてきました。
このように、数千円のマットレスに比べると価格が高い製品も、長い目で見ると経済的であるということも多くなってきました。
・保証がしっかりしている
マットレスは実際に使ってみてはじめて快適に眠れるか、身体に合うのかどうかがわかってくるものです。
安価なシングルマットレスは、基本的に品質保証や返金保証などは付いていないため、不具合が生じた場合に交換や返品することは出来ません。
高級なものになると、長期間の品質保証や、身体に会わない場合の返金保証など、保証がしっかりしているものが多いので、購入する際には安心して選ぶことが出来ます。
デメリット
・必ずしも身体に合うとは限らない
マットレスは価格が高くなるにつれて素材や性能は高品質になっていきます。
しかし、値段が高いからといって誰にでも合うかというとそうではありません。
人によっては、堅すぎたり、柔らかすぎたりして合う合わないがありますので、必ずしも値段が高いものほど上質な睡眠が取れるとは限りません。
・重い製品が多い
高級なマットレスは作りがしっかりしている分、重いものが多いというのは意外と盲点かも知れません。
お手入れする際に立て掛けたり、上下左右をローテーションする際、また、引っ越しする際などの持ち運び時に無理して持ち上げようとして腰を痛めたという方も少なくは無いようです。
そもそもいくらぐらいが高級になるの?一般的な価格相場は?
このようにそれぞれのメリット・デメリットを解説させていただいていますが、そもそもシングルマットレスはいくらくらいからが高級になるのでしょうか。
シングルマットレスの場合、全体的に見ると”費用と性能のバランスが取れている2~6万円の商品”が特に多く、この価格帯を一般的な一つの相場として考える事が出来ます。
高級ブランドで知られるシモンズの製品が、6万円程度から販売されている事を考えると、一般的な相場が2~6万円、高級なものは6万円以上と言えなくもありません。
ですが実際は”人それぞれの価値観によるところが大きい”ので、いくら以上を高級とするかを定義することは難しいかも知れません。
上記より「どうしても高級のものが良い!」と言う場合は、価格ではなくブランド名で比較検討し、「安くても性能が良いものを探したい!」と言う場合は、2~6万円の商品の中から選ぶのがオススメです。
シングルマットレスを選ぶのに基準にすべき項目と選び方
さて、激安・高級シングルマットレスのメリット・デメリットについてはお分かりいただけたかと思います。
ですが、メリット・デメリットを知るだけでは実際に選ぶときの具体的な基準はわかりにくいかも知れません。
そこでここからは、シングルマットレスを選ぶのに目安となる基準を挙げてみました。
3万円以上がひとつの目安!
シングルマットレスの一般的な価格相場は2~6万円となっており、実際、この価格帯には評判の良い製品やコストパフォーマンスに優れた製品が数多く集まっています。
そのなかでも、高品質・高性能なものをしっかり選ぼうとするならば、少なくとも3万円以上をひとつの目安として考えるのが良いでしょう。
最近のシングルマットレスは技術の発達によって、3万円以上であれば、性能や品質、耐久性に申し分のない製品は増えてきています。
激安マットレスでは腰痛は改善しにくい!
腰痛改善には腰に負担のかからない製品を選ぶことが大前提となりますが、安価なマットレスでは身体の沈み込みが大きく、かえって腰痛を悪化させてしまうことにも繋がりかねません。
反面、高級なマットレスは腰を悪化させるような激しい沈み込みを起こすような製品はほとんどありません。
腰は生活する上で非常に重要な部位ですから、腰痛対策には健康面を意識したマットレス選びをおすすめします。
購入後の保証面も大切!
長期の品質保証や、寝心地が気に入らない、身体にやっぱり合わないといった場合の返品・返金保証といったアフターフォローが充実したものほど購入時も購入後も安心です。
マットレスは毎日使うものだからこそ、こういった保証面にも注目しながら選ぶと安価な製品でも失敗することは少なくなります。
オススメの激安シングルマットレスとおすすめブランドまとめ!
ではここまでの解説を踏まえて、数ある激安シングルマットレスの中でもAmazonや楽天で人気の商品や、おすすめの人気有名ブランドをご紹介していきたいと思いますので是非参考にしてみてください。
気軽に買い替え♪コスパ最高の”オススメ激安シングルマットレス”はこれ!
タンスのゲン 高密度 30D 220N 極厚10cm 3つ折り 高反発マットレス シングル
価格 6,480円 (税込)
厚み 10cm
保証 無し
格安マットレスでは信頼性が高く、Amazonや楽天では常に上位の人気となっているブランドがタンスのゲンです。
タンスのゲンは様々なブランド商品を取り扱っていますが、中でも自社で開発したオリジナル商品は種類が豊富で品質が良いのに価格が安いのが特徴。
こちらのタイプは厚み10cmの高反発折りたたみタイプで、ちょうど良い硬さと底付き感のない厚みが人気の売れ筋商品です。
折りたたみなので収納にも便利で、カバーも洗える使い勝手の良さも売りのポイントです。
シンプルな作りで、耐久性にはやや疑問が残りますが、価格を考えれば十分な品質となっており、1万円以内の予算で考えている方には最もおすすめしたいマットレスです。
安心感、寝心地最高♪高級ブランドのおすすめマットレス!
シモンズ 6.5インチコイル ゴールデンバリュー
価格 122,040円
厚み 25.5cm
保証 2年
ポケットコイルの高級マットレスブランドとして知られるシモンズ。寝心地や品質の高さから憧れている方も多いかと思います。
こちらのゴールデンバリューはシリーズの中でも程よい安定感とクッション性に優れたタイプで、しっかりと身体を支えながらも、心地よい寝心地が特徴です。
スプリングには性能に優れた日本製の鋼線を採用しているので、耐久性に優れ、長年にわたって質の良い睡眠を取ることができます。
シモンズは高級というだけあって品質は高く、予算をかけることが可能であれば、選んで間違いのないブランドです。
エアウィーヴ 洗える高反発シングルマットレス 厚さ6cm
価格 64,800円
厚み 3.5cm
保証 30日以内返品可、3年保証
オリンピック選手や有名人が愛用していることで知られ、一躍人気に火のついたエアウィーヴのマットレスは、ムレにくく、寝返りが打ちやすいのが特徴。
こちらの商品は、しっかりとエアウィーヴの性能を感じられるスタンダードタイプで、いまあるマットレスに重ねるだけで抜群の寝心地、寝起きの爽快感を実感することができます。
腰に優しい構造なので、現在のマットレスでは身体が疲れやすい、朝までぐつすり眠りたいという方におすすめのマットレスです。
モットン
価格 39,800円(税込)
厚み 10cm
保証 90日間返金保証
モットンは日本人の体型に合わせて設計された構造と、体重や好みに合わせて3種類の硬さから選べるのが特長の高反発マットレスです。
腰痛対策マットレスとして非常に有名なマットレスですが、寝心地の良さや使い勝手の良さにも定評があり、価格と性能のバランスに優れた商品として今回ご紹介するマットレスの中では最もおすすめしたい商品です。
また、モットンには90日間もの長期のお試し期間が用意されており、じっくりと試してやっぱり合わないという場合でも安心、はじめてシングルマットレスを購入する方にも是非試していただいマットレスです。
オクタスプリング
価格 21,384円(税込)
厚み 7cm
保証 なし
寝ていても首や肩、腰などが痛くなる、夜中に起きてしまうという方におすすめしたいマットレスです。
金属ではなくウレタン製のスプリングを採用することで、身体の動きに合わせて自在に対応し、効果的に身体の負担を軽減してくれるので快適な深い眠りを実現してくれます。
イタリアの5つ星ホテルで採用されているだけあって信頼性は高く、モットンに比べると耐久性は劣りますが、6万回の耐久テストも検証済なので、すぐに性能がおちるということはありません。
高級マットレスが今なら65%オフの税抜き19,800円と手が届きやすい価格となっているので、寝付きの悪い方や予算を抑えつつスプリングマットレスが欲しいという方は是非チェックしてみてください。
今回は、格安、高級シングルマットレスそれぞれメリット・デメリットを通して、その違いや基準となる選び方をご紹介させていただきました。
マットレスは安価だからといって使えないというわけではなく、また、高級だから必ずしも良いというわけでもありません。
要は、どういったポイントに重点を置くかによって良し悪しの見方は変わります。
この記事をご覧になっている方は、これからどんなマットレスにしようかと探し始めたばかりの方も多いかと思います。
是非ここまでの内容を、ご自分の条件を明確にする手段としてご活用いただけたらと思います。